No.291
白い大型の水鳥。クチバシの黄色い部分が広く、先端に向けて尖る。カモ類同様、水中の水草などを食べる時に逆立ちのような姿勢になり、その際に水面に出ているお尻の様は「タケノコ」と呼ばれる。冬に全国の湖沼などで過ごす。以前は給餌場も多かったが、現在は鳥インフルエンザ等の問題点を踏まえ餌やり自粛が呼びかけられている。