No.663
全長1mを超える超大型の水鳥。白い体に目のまわりが赤いのが特徴。かつて日本全国で見られたが1960年代に一度絶滅してしまった。大人になるとほとんど鳴かず、クチバシを噛み合わせてカタカタと音を出してコミュニケーションをとる。現在は冬にわずかにロシアから飛来する他、放鳥されたものが日本各地に散らばっている。絶滅危惧種。